2009年11月23日

AN/PEQ15③

 今日は、いい天気です。

勤労感謝の日!
サバイバル・ゲームをしている人には、最高の秋晴れ!
私は、なぜ、こんな天気のいい日に、仕事なのだーーー!!
お外の天気が、恨めしいぃぃぃ!
 すみません。取り乱してしまいました。
勤労者に感謝する日ではなくて、
勤労できることに、感謝する日なのでしょう。

 こんにちは。VUELTAです。

早速ですが、写真を2枚。

AN/PEQ15③
AN/PEQ15③

 前出の7.4V1100mA LiPoバッテリーを搭載したものです。
ぴったり収まってますね。
ほぼ同じサイズで、1300mAの容量を持つもの、
1100mAの容量で35C放電が可能なものがあったりして、
RC用LiPoバッテリーは、すごい世界ですね。
単価としては、大体、2500円までで買えますので、
ぼちぼち、増やしていこうかな?と思っています。

 えぇと、上の写真を見て、目敏い人は気づいたかとは思いますが、
タイトル通り、3つ目のPEQ15です。

 こいつは、グリーンレーザーユニット組み込み型です。
外観・構造は、前出の②と同じです。
ですので、外観写真は、省きます。

 では、何が違うのか?
 
はい、先ず、レーザーユニットの寸法が、倍ほどあります。

AN/PEQ15③

外殻も、真鍮製であろう金属でできていて、
赤色レーザーの樹脂製とは、全然違います。
ここが金属製ですと、レーザーのゼロインをするとき、
イモネジの締め込み過ぎによる破損を、
軽減できます。まぁ、ねじ込みすぎなきゃ、いいんですけどね。

AN/PEQ15③

 電源も、容量こそ小さいものの、
3.7VLiPoバッテリーで、②の3Vボタン電池とは違います。
BECコネクターで、接続されているので、
そのうち組み替えて、動作確認をしてみたく思います。
でも、赤色レーザーユニットの定格は、3V50mAぐらいだから、
無理だろうなぁ。

 そして、気になる明るさは、
あっかるーーーーい!
という感じです。

AN/PEQ15③
AN/PEQ15③

ターミネーターの赤いレーザーが、グリーンになった。
いやそれ以上か?
こりゃ、規制値以上でないかい?

 当然、友人たちに見せましたよ。

すると、友人の一人が言うには、
赤より緑は視認性が高いから、明るく見えるんだよ!
海に潜ると、赤い色から、順番に消えていくだろ!
それに、俺はそれより明るいの持ってるぜ!!
ですと。

あっさりOKが出ました。

でもね、たまに、夜戦をするんですけど、
レーザー出すと、居場所がすぐにバレるんですよ。
赤なら分かりにくいけど、
緑は、はっきり分かるんです。

こりゃ、夜には使えん!
星を指して、あれが北斗七星、あれがカシオペア。
あぁ、宇宙のロマンを感じるなぁ!
と言ってるのがいいかも…。

友人が、使っていない理由がよく判りました。

アタッカーで、走りながらレーザーで照準つけて、
バリバリ、片手でも、打ち込むタイプの人には、
最適な物でしょうね!

私のタイプでは、ちょっと違うかな?

また一つ、ガンラックのこやしが増えた!!
というだけさ!


としておきます。


それでは、今日は、この辺で。
明日は、晴れ!のち雨?
本当に降るのか?





同じカテゴリー(AN/PEQ15)の記事画像
AN/PEQ15②
AN/PEQ15①
同じカテゴリー(AN/PEQ15)の記事
 AN/PEQ15② (2009-11-20 20:59)
 AN/PEQ15① (2009-11-11 18:32)

Posted by VUELTA  at 16:36 │Comments(0)AN/PEQ15

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最近の記事

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
VUELTA